しあわせになる英語 English for Happiness

日曜更新。人生に役立つバイリンガルの学び。

「マインドフルネス ストレス低減法」その10。成功の二つ目のカギ「忍耐づよいこと」

f:id:englishforhappiness:20180302062756j:plain

マインドフルネスを始めているが、なかなか成果があがらないという方へ。マインド
フルネスを養うために重要な七つの態度の二つ目である「忍耐」に関して、
マサチューセッツ大学メディカル・センターのストレス・クリニックにおける大勢の
人たちの臨床体験を基に書かれたベストセラー「マインドフルネス ストレス低減法」
より、バイリンガルでご紹介します。

 

Patience is a form of wisdom. It demonstrates that we understand and accept the fact
that sometimes things must unfold in their own time. A child may try to help a butterfly
to emerge by breaking open its chrysalis. Usually the butterfly doesn’t benefit from this.
Any adult knows that the butterfly can only emerge in its own time, that the process
cannot be hurried.

忍耐というのは知恵の一つです。私たちは、自然の時の経過を理解し、受け入れ
なければならない場合もあります。よく子供は、早く蝶になるようにと思って、
さなぎをこじ開けようとします。しかし、無理にこじ開けても、早く蝶になるわけでは
ありません。大人は、蝶が必要な一定の時間を経たときに、初めてさなぎから出てくる
ことを知っています。そのプロセスは、人の手で早めることはできないのです。

 

In the same way, we cultivate patience toward our own minds and bodies when
practicing mindfulness. We intentionally remind ourselves that there is no need to be
impatient with ourselves because we find the mind judging all the time, or because
we are tense or agitated or frightened, or because we have been practicing for some
time and nothing positive seems to have happened. We give ourselves room to have
these experiences.

これと同じように、注意集中力を養う場合も、自分の心や体に対する忍耐力が必要
なのです。心の中でいつも評価をくだしている自分に気づいたからといって、あるいは
自分が緊張したり、動揺したり、恐れをいだいているからといって、あせらないように
してください。ひたすらトレーニングを続けているのになんの効果も現れないからと
いって、やきもきしてはいけません。そういうときは、自分にそういう体験をする余裕
を与えてあげてください。

 

Why? Because we are having them anyway! When they come up, they are our reality;
they are part of our life unfolding in this moment. So we treat ourselves as well as
we would treat the butterfly. Why rush through some moments to get to other, “better”
ones? After all, each one is your life in that moment.

それはなんのためでしょう?それは、いくらあせったところで、そういう思いは避けて
通れないからです。緊張しているという思いがわきあがってきたら、それも現実なの
です。そういう思いも、その瞬間に存在しているあなたの一部なのです。ですから、
蝶のさなぎを扱うのと同じように、自分を扱ってください。すこしはましになっている
かもしれないと思って、次の瞬間、その次の瞬間とあせったところで、どの瞬間も
あなたの人生であることに変わりはないのです。

 

When you practice being with yourself in this way, you are bound to find that your mind
has “a mind of its own.” We have already seen in Chapter 1 that one of its favorite
activities is to wander into the past and the future and lose itself in thinking.

今の自分に意識を向けてみると、自分の心が勝手に動き回っていることに気がつく
はずです。1章でもふれたように、私たちの心は過去や未来をあれこれと思いめぐらす
のが好きなのです。

 

Patience can be a particularly helpful quality to invoke when the mind is agitated. It can
help us to accept this wandering tendency of the mind while reminding us that we don’t
have to get caught up in its travels. Practicing patience reminds us that we don’t have to
fill up our moments with activity and with more thinking in order for them to be rich.
In fact, it helps us to remember that quite the opposite is true.

忍耐は、とりわけ心が揺れ動いているときに威力を発揮します。忍耐は、“心とは勝手に
さ迷い歩くものということを受け入れる必要はあるものの、その動きにいちいち
つきあう必要はない”ということを教えてくれます。忍耐を養うトレーニングは、
“何か行動したり、考えたりしても、瞬間がより豊かなものになるわけではない”という
ことを教えてくれます。それどころか、まったく逆だということがわかります。

 

To be patient is simply to be completely open to each moment, accepting it in its fullness,
knowing that, like the butterfly, things can only unfold in their own time.

忍耐づよいということは、“一つひとつの瞬間に対して完全に開かれている”ということ
です。それは、さなぎから出てくる蝶と同じように、ものごとにはそれなりの時間の
経過が必要だということをよく理解し、すべてを受け入れる、ということなのです。

 

いかがでしたか?この内容に近いバイリンガルの詩を書いたことがあるので、
よろしかったらご一読ください。

 

 

                                     Grown-up

 

人とは                         A grown-up is the person

待つことができる人                         Who can wait.

 

待つ時の重さに                                The person who can quietly endure

静かに耐えることができる人          The burden of waiting time.

 

そして                                              And

その待つ人が                                   Even if the one he is waiting for

自分の運命を変えるかもしれない   Might be the important presence

重要な人だったとしても                 That changes his fortune.

 

大人なら                                          He as a grown-up must be

                                                         Quietly waiting.

きっと静かに待っている

 

  

マインドフルネスストレス低減法

マインドフルネスストレス低減法

 

■プライバシー・ポリシー

当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得
できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。このプログラムにおいて、
三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、ユーザーからの情報を収集し、訪問者の
ブラウザーにクッキーを設定することがあります。プログラムにおいて情報の
扱いについてはAmazon.co.jpプライバシー規約をご確認ください。

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon.co.jp プライバシー規約